【ゴールデンウィーク最終日】最大11連休の総決算「どこで何をして楽しみましたか?」…駆け込みで花見・実家に帰省・サービス業で連休とは無縁・家族旅行で10万円の出費「遊びすぎました」
公園で幼い子どもの写真撮影に余念がないお母さん。
「どこも混んでいるので、公園で写真くらい撮れたらいいなと」(札幌市民)
ゴールデンウィークも最終日を迎えました。
札幌市中央区の円山公園ではすでに満開を過ぎていますが、散り際が美しいサクラを楽しもうと大勢の花見客が訪れていました。
「ゴールデンウィークは、こちらででゆっくりしました。生まれは大阪なんですが、北海道はサクラがこの時期いいので、帰省するよりもこちらで過ごした方がいい。ゴールデンウィークの一番の思い出は、北広島市の『くるるの杜』でイチゴ狩りしたこと」(最大4連休の札幌市民)
「南幌町の実家に子どもと行って、祖父母と一緒に遊びました。僕は11連休でしたが、妻は飛び石連休だったので今回は近場ですませました」(札幌市民)
こちらは、少年野球チームの保護者たちの集まりです。
「試合と練習で、きょうが唯一の休みです。お金はあまり使っていない。飲食費も交通費も、ほとんど使っていないです」(札幌市民)
豊平川の河川敷の火の使用が認められているエリアでは、バーベキューを楽しむ美容師の皆さんの姿が。
「普通に火曜日が定休日なので」(札幌市民)
それ以外は仕事なのでしょうか?
「そうです」(札幌市民)
サービス業では連休と無縁という人も。
札幌市内のスーパーに買い物に来ていた人は。
「我が家は連休に縁がない。自営業で、夫がいま書き入れ時なので」
「ソフトクリーム店をやっている。ずっと仕事をしていて、きょうだけ焼き肉を家族でしようと」(サービス業を営む家族)
こちらの人は。
「5月3~6日まで休み。日帰りできる範囲で、外出を少しだけした。お金に余裕あるなら、USJに行きたかった」(4連休の人)
続いては。
「山菜採りに行ったり、平岡公園の梅林で過ごしたりした」
「ギョウジャニンニクとか、アカコゴミとかおいしかった」(5連休の家族)
7連休で家族旅行をたっぷりと楽しんだ家族も。
「遊園地!」
「温泉に行った!」
「結構お金は使いました、10万円くらい。頑張りました、遊びすぎました」(7連休で旅行に行った家族)