あすは全道で青空!南西部は絶好のお花見日和 外出はシラカバ花粉対策を【吉井さんの天気予報 30日(水)】
(吉井庸二気象予報士が解説)午後5時40分現在
◆きょう30日(水)の気温
きょうは、特に、雪の積もったオホーツク海側で気温が上がりませんでした。
斜里町ウトロは0.6℃で、ホーツク海側は、ほとんどの所で2℃前後と、
3月中旬並みの寒さになりました。
札幌は8.8℃、北風が冷たい一日になりました。
オホーツク海側は、峠などでまだ雪が積もっているところがあります。
今夜も凍結や積雪路面にご注意ください。
◆サクラの開花情報
現在、道内の標本木は、札幌、函館、室蘭、帯広で開花となっていますが、
きょう30日(水)、旭川でエゾヤマザクラの開花が発表されました。
平年より4日早い開花です。次の4連休には満開を迎えそうです。
◆ゴールデンウィーク後半の天気のポイント
・5月1日(木)
5月のスタートは全道で青空が広がり、
札幌は今年一番のお花見日和になりそうです。
朝晩と日中の気温差が10℃以上の所が多くなります。
脱ぎきしやすい服装がよさそうです。
・2日(金)
道南から天気は下り坂です。
夕方から雨が降り出す予想で、花見は早い時間がおすすめです。
・3日(土・祝)
道北・道東を中心に雨で雷を伴うおそれもあります。
・4日(日・祝)
低気圧が近づき、いち日を通して、降ったりやんだりの天気になりそうです。
・5日(月・祝)
道北で雨の予報ですが、一時的な通り雨とみています。
その他は、雲が多めですが、晴れ間も出そうです。
・6日(火・振)
雲は多めですが、全道的に晴れ間が期待できそうです。
4連休のお出かけは後半ほどよさそうです。
◆あす5月1日(木)の天気・気温
あすは朝晩雲の出る所がありますが、日中は広い範囲で青空が広がります。
朝と日中の気温差が大きく、富良野は、朝は氷点下1℃、日中は21℃です。
道東は、朝は凍結路面にもご注意ください。