週間番組表

MENU CLOSE
検索

【北海道大学の入学式】7割が北海道外の出身!“将来の目標”は「クラークさんのように偉大な人になりたい」…入学式の当たり前だった光景『サークル勧誘』が禁止に

友だち追加

 冬の名残を感じさせる肌寒い天気の中、札幌市では、北海道大学の入学式が行われ、希望に満ちた若者たちが、新たな一歩を踏み出しました。

斜里町ウトロでの積雪の様子

斜里町ウトロでの積雪の様子

 4月3日から降り続いた雪。


 知床の春はまだ遠く、オホーツク地方の斜里町ウトロでは、3日から13センチのまとまった雪が降りました。

 4月4日の最高気温も氷点下1.1℃で17日ぶりの真冬日に。

 春が足踏みする中、胆振地方の厚真町の海岸ではサーフィンを楽しむ人の姿も…。

 この時期はまだ、防寒対策は必要ですが、今後、水温があがると共に本格的なサーフシーズンが幕を開けます。

白石区の会場で北海道大学の入学式

白石区の会場で北海道大学の入学式

 そして札幌では、若者たちが新たな人生の波へと漕ぎだしました。


 札幌・白石区の会場で北海道大学の入学式が行われました。

寳金清博総長

寳金清博総長

 2025年度の新入生2592人のうち約7割が北海道外出身で、ここ10年で最も多くなっています。


 式典では、寳金清博総長からのお祝いの言葉や応援団などのパフォーマンスで新入生を歓迎しました。

入学後の目標を語る新入生

入学後の目標を語る新入生

 「(Q:将来どうなりたい?)偉大な人になりたい。飾られたい、クラークさんみたいに」(新入生)


 「(Q:何になりたい?)病気でつらい人、苦しい人のケアがしたい。柔軟な対応ができる看護師になりたくて看護学専攻にしました」(新入生)

 「バイトしたことないのでいろんなバイトをしてお金をためて道外(旅行)へ」(道外旅行に期待膨らむ新入生)

 「ヤダ…」(新入生の弟)

新入生の手には勧誘チラシの山ができるほど

新入生の手には勧誘チラシの山ができるほど

 そんな北海道大学の入学式で、ある光景が見られなくなっています…。


 50年以上前の入学式です。

 柔道部やボート部など、新入生を部やサークルに勧誘しようと、多くの先輩達が集まっています。

 新入生の手にはチラシの山ができるほどでした。

 しかし、今は大学側が、混雑緩和や安全を配慮して入学式での勧誘活動を禁止しています。

入学式に参列した新入生たち

入学式に参列した新入生たち

 さらにサークル探しにも変化が…。


 「北大のサークルを集めたサイトがある。そこからSNSに飛んでDMで新歓の参加を申し込む」(新入生)

 時代とともに、入学式の風景も少しずつ姿を変えています。


関連ニュース