【マイナ免許証】「1枚だと財布がかさばらないので良い」「そのままの方が方が安心」運用初日の運転免許試験場で聞いてみたところ"賛否"分かれる―手続き簡素化やオンライン講習など利点ある一方、注意点も
マイナンバーカードと運転免許証を一体化させた「マイナ免許証」の運用が、3月24日から始まりました。
「マイナ免許証」は、マイナカードに免許の情報を記録して一体化したものです。
免許の住所変更は市町村に届け出れば警察への変更届が不要となるほか、優良と一般運転者講習がオンラインで受講できるなどのメリットがあります。
24日から手続きが可能となった北海道札幌市の札幌運転免許試験場では…。
「ひもづけしなくてもいけるんだったら、そのままの方が安心かなと」("従来の免許証"を選択した人)
「(2枚だと)財布がかさばるので1枚になったら良いかな。ありがたい話」("マイナ免許証"を選択した人)
「マイナ免許証」を取得するかどうかは自由ですが、マイナカードの有効期限が近い人は一体化の手続きの前にカードの更新が必要です。