【最新】小学生がなりたい職業ランキング!男女ともに1位は5年連続!…<小学生の頃の夢は叶いましたか?>漫画家、パイロット、野球選手…小さい頃に憧れた職業と現在のリアルな声を調査!
小学生にとって「大人になったらなりたい職業」は、夢と希望が詰まった大切なテーマです。
2025年も第一生命による「小学生がなりたい職業ランキング」が発表されました。
果たして、子どもたちが憧れる職業とは?
2025年版!小学生のなりたい職業ランキング
2025年のランキングでは、女の子の1位は5年連続で「パティシエ」でした。
お菓子作りが好きな子どもたちにとって、ケーキやスイーツを作る仕事は夢のような職業のようです。
では、男の子の1位は何でしょうか? こちらも5年連続で変わらず「会社員」!
意外というか、今の子どもたちは現実を見ているのでしょうか…。
ランキングの中で、順位が上がった職業もあります。
男の子3位の野球選手は、実は2019年以来のベスト3入りを果たしました。
女の子5位の歌手・アイドルは、去年の10位から大幅に順位を上げています。
というのも、世の中のトレンドが子どもたちの夢にも影響を与えているようなんです。
憧れの人ランキング!栄えある1位に輝いたのは?
「憧れの人」ランキングを見ると、2位・3位・5位には「お父さん」「お母さん」「両親」がランクイン。
子どもたちにとって、一番身近な存在が憧れであることがうかがえます。
人気ユーチューバーの「ヒカキン」さんが4位にランクイン。子どもたちにとって、動画を通じて楽しませてくれる彼の存在は特別なようです。
ダントツの1位に輝いたのは大谷翔平選手! さらに、過去最多となる35人のプロ野球選手の名前が挙がるなど、スポーツ界の影響力も強いことが分かります。
では街の皆さんは、子どものころどんな夢を抱き、実際はどんな仕事についたのか、調査してきました。
「小学生の頃の夢はなんでしたか?」街の人に聞いてみました
■ランキングを見た街の人は
【30代女性】
「会社員!?会社員になりたいの?ユーチューバーかなって思ってたけど、会社員なんだ。」
【8歳の女の子】
「(Q将来の夢は?)漫画家。絵が描けるから」
【8歳の親 30代女性】
「(Q小学生の時の夢は?)私、漫画家になりたかったです。」
小学生の時は、長女と同じく漫画家を夢見ていたこちらの女性。