週間番組表

MENU CLOSE
検索

【春分】北海道は名残雪…週末にかけてにわか雨やにわか雪に注意!【北海道の天気 20日(木)】

天気 友だち追加

(吉井庸二気象予報士が解説)午前11時50分現在


◆今冬の降雪量(11/1-3/19)
 ドカ雪に見舞われた道東は平年より多く、帯広は207センチ。
 このうち半分以上の120センチはたった1日で降った雪です。
 岩見沢は653センチ、倶知安808センチで、12月を中心に大雪に見舞われたほか、
 札幌は390センチと、2月以降は帳尻合わせの大雪がありましたが、
 全体的には平年より少ない所が多くなりました。

 北海道で最も多かったのは幌加内町で891センチ、
 最も少なかったのは新ひだか町静内で18センチでした。
 きょうは、名残雪の降るところがあるでしょう。

◆雨雲・雪雲レーダー(きょう20日(木)午前11時35分)
 道央や道北で湿った雪や雨の降っているところがあります。
 夕方までは、にわか雨やにわか雪がありそうです。
 お出かけは防水加工の服がおすすめです。

◆きょう20日(木)午後の天気
 夕方まで雪の降るところがありますが、降ってもすぐ解ける淡雪です。
 沿岸部は次第に南西風が強まる予想です。
 車の運転はハンドルを取られないようお気を付けください。

◆きょう20日(木)の予想最高気温
 きのう19日(水)より2℃前後高くなるところが多くなります。
 札幌や函館など南西部は7℃の予想です。
 路面状況の変化や山間部は雪崩にもご注意ください。

◆週間予報 21日(金)~27日(木)
・道央と道南
 22日(土)までは不安定な天気が続くでしょう。
 あす21日(金)は、道南は雷を伴うところもありそうです。
 気温は10度近くまで上がる日が多くなりますが、日曜日は一時的に寒くなりそうです。

・道北と道東
 道北を中心に、あす21日(金)・あさって22日(土)は にわか雨やにわか雪にご注意ください。
 3日(日)朝は、旭川ではうっすら雪が積もる可能性があります。
 来週は気温が高く、雪解けが加速しそうです。