【爆弾低気圧で大荒れ】根室市で風速30メートル!3月として10年ぶりの暴風に…あすは大雪エリアが変わる【菅井さんの天気予報 17日(月)】
(菅井貴子気象予報士が解説)午後5時30分現在
◆24時間降雪量(午後4時まで)
道東を中心にドカ雪となりました。
中札内村は51センチ、中標津町、広尾町、えりも町などでも40センチ以上です。
苫小牧は25センチで、3月としては記録的な大雪となったほか、
札幌も17センチと、冬景色に戻りました。
◆予想降雪量(17日夜~18日朝)
網走・紋別地方や、後志北部で最大30センチです。
風が強いので、ふぶくでしょう。
吹き溜まりによる交通障害にも注意をして下さい。
札幌市内は、中央区3センチ、西区、南区の山沿いで最大10センチで、
あす朝も除雪が必要な所がありそうです。
◆あす14日(金)の天気・気温
オホーツク海側の雪や風はおさまるでしょう。
大雪エリアが変わり、後志地方で活発な雪雲がかかり、
予想降雪量は、今夜からあす夜にかけて最大40センチです。
札幌市内も、雪雲が流れ込み、雪が降りやすくなりそうです。
日中の気温は、網走・紋別で-2℃の真冬日で、寒さが厳しくなるでしょう。
◆札幌中央区の雪かき回数は…
過去30年を平均した平年だと、ひと冬に10センチ以上の降雪は15日です。
つまり、15回前後の雪かきで春到来の目安ですが、
今年は、きょうで16日回となっていますので、
いつもの年よりも少し厳しい冬だったかもしれません。
その分、春の挽回がありそうです。
◆札幌の10日間予報 18日(火)~27日(木)
19日(水)も雪マークがありますが、
積雪が増えることはなく、むしろ解けそうです。
20日(木)の春分の日から、寒気が抜けて、日ごとに暖かくなるでしょう。
週末にかけて雪解けが加速しますので、路面状況も悪くなりそうです。
来週は、厚手のダウンは必要なくなりますので、衣替えも少しずつ進めておきましょう。
◆全道の週間予報 18日(火)~24日(月)
週末にかけて全道的に気温が上がりそうです。
道北でも、降るのは雪ではなく雨の日があり、雪解けが進みそうです。
特に、きょうは道東で積雪が急激に増えましたので、
落雪やなだれに注意が必要です。
「暑さ、寒さも彼岸まで」という表現の通り、厳しい寒さや雪も終盤となりそうです。