【大雪情報】太平洋側で春のドカ雪!十勝南部は最大降雪50センチ 交通障害に注意を【北海道の天気 5日(水)】
(吉井庸二気象予報士が解説)午前11時50分現在
◆雪・雨と風の予想(きょう5日(水)正午~あす午前6時)
午後は道東へ雪雲が広がる予想です。
あすにかけて雪が続く予想で、太平洋側では積雪が増えそうです。
札幌や千歳でもまとまった雪となりそうです。
◆きょう5日(水)午後の天気と予想最高気温
日中は湿った雪や雨が中心となるでしょう。
夜が雪のピークで、吹雪や大雪で見通しが悪くなるおそれがあります。
交通機関にも影響が出るおそれがあるので、最新の情報を確認するようにしてください。
◆予想降雪量(~あす6日昼まで 多い所)
太平洋側の平地は多い所で20から30センチ。
山間部では、40から50センチくらい降るところがありそうです。
札幌は市内最大10から20センチです。
◆週間予報 6日(木)~12日(水)
・道央と道南
きょうから千歳、岩見沢の予報が加わりました。
あす6日(木)は、昼まで雪が降りますが、午後はやむところが多いでしょう。
8日(金)と9日(土)は、札幌と後志地方で雪が降りそうです。
・道北と道東
あす6日(木)は、釧路や帯広は夕方まで、
網走と北見は一日を通して雪が降りやすくなりそうです。
10日(日)以降は、気温が上がります。
12日(火)は、10℃を超えるところもありそうです。