【極端すぎる寒暖差】今週は10℃超えも来週は真冬日…3月の“ひなまつり寒波”にご用心【北海道の天気 26日(水)】
(菅井貴子気象予報士が解説)午後6時30分現在
◆予想降雪量(~あす朝)
上川中部に大雪注意報が発表されています。
あす明け方にかけて最大25センチです。
風も強く、日本海側の沿岸部はふぶくでしょう。
札幌市内は南区を中心に、最大5センチです。
◆札幌の雪道転倒搬送者数
今月は札幌市内で雪道で転倒して救急車で運ばれた方は
500人を超え、過去最多となっています。
日中はプラス気温、朝晩はマイナス気温で、
雪や氷が解けたり、凍ったりを繰り返し、
例年以上に滑りやすくなっています。
根雪がとけるまでは、引き続き注意を払いましょう。
◆あす27日(木)の天気
朝は日本海側で雪が降り、ふぶく所もありますが、
日中は回復するでしょう。風も次第におさまりそうです。
太平洋側やオホーツク海側は、晴れるでしょう。
◆あす27日(木)の気温
前日より3℃~7℃も低く、寒さが戻るでしょう。
道北やオホーツク海側は真冬日です。
◆札幌の10日間予報 27日(木)~3月8日(土)
28日(金)は南風が吹き最高気温は11℃です。
4月中旬並みで、急速に雪解けが進でしょう。
今週は、雪割り作業をしておくと良さそうです。
ただ、来週は一転して、真冬並みの寒気が流れ込むため、
3月3日(月)は最高気温でもー2℃です。
まだ雪の降る日もあり、春と冬とが激しくせめぎあいそうです。
◆全道の週間予報 27日(木)~3月5日(水)
28日(金)は、全道的に季節外れの暖かさです。
函館は12℃まで気温が上がるでしょう。
積雪が深い所では、なだれや落雪にご注意下さい。
週末は、少し気温が低くなりますが、それでもこの時期としては
寒さはゆるく、天気も穏やかでしょう。
週明け3日(月)は、強い寒気が流れ込み、真冬並みの寒さが戻り、
道北やオホーツク海側は最高気温でもー5℃以下です。