【独自】〈ノースサファリ〉提出の撤去計画書に『動物移動の記載無し』156違法建築物の撤去の“実効性”は?「動物優先で確保を」市民も要望 北海道札幌市
「(撤去する時は)動物の命を優先するべきでしょう」(札幌市民)
「(動物の移転先確保は)時間をかけてでもちゃんと動物優先でやってほしい」(札幌市民)
専門家は…
「円山動物園が引き取ってほしいという声が市民から寄せられている。どこの動物園も簡単に『そうですか』といかないと思う。どこから動物が来たのか見えない部分があるので情報の開示が必要」(動物園・水族館コンサルタント 田井基文さん)
行き場を失った動物はどうなるのか。過去の事例では…
2004年:呑龍公園動物園(群馬県)19種72匹→近隣の動物園や施設へ
2009年:亀山動物園(香川県)13種55匹→近隣の動物園や施設へ
2019年:めっちゃさわれる動物園(滋賀県)→同じ経営者の別施設へ
基本的には別の動物園へ引き継がれることが多いようですが、ノースサファリには150種類以上、500匹あまりがいて、簡単に進むとは言い切れません。
札幌市は提出された計画の内容を判断し、今後の対応を検討するとしています。