週間番組表

MENU CLOSE
検索

<ススキノ首切断事件>父親・田村修被告の裁判 結審へ…どの程度の求刑になるのかー争点は『殺害計画をいつ知ったか』『手助けしたといえるのか』…10回目裁判 まもなく開廷 札幌市

事件・事故 友だち追加

父親・田村修被告の裁判 結審へ

父親・田村修被告(廷内イラスト)

父親・田村修被告(廷内イラスト)

■4つの罪すべてで”無罪主張”…きょう父親の裁判が結審へ


 札幌・ススキノのホテルで男性が殺害され、親子3人が逮捕された事件。

 父親・田村修被告(61)の10回目の裁判員裁判が2月18日午前11時から開かれ、検察側による論告求刑が行われ、すべての審理が終了する見通しです。

父親・田村修被告は無罪主張

田村瑠奈被告

田村瑠奈被告

 この事件は2023年7月、ススキノのホテルで男性を殺害後、首を切断し頭部を持ち去ったとして、田村瑠奈被告(31)が殺人などの罪で、両親が殺人や死体遺棄などを手助けした罪で逮捕・起訴されたものです。


 起訴状などによりますと、修被告は瑠奈被告と一緒にのこぎりを購入。

 事件後には自宅に頭部を隠すことを容認したほか、瑠奈被告が頭部を損壊する様子をビデオで撮影するなどしたとされています。

 修被告は起訴内容を否認し、4つの罪(殺人ほう助・死体領得ほう助・死体遺棄ほう助・死体損壊ほう助)すべてについて無罪を主張しています。

裁判の争点は?

田村瑠奈被告

田村瑠奈被告

■注目の裁判 父親への求刑はー


 修被告の裁判の争点は大きく分けて2つです。

 ・瑠奈被告の殺害計画をいつ知ったか

 ・瑠奈被告の犯行を手助けしたといえるのか

 検察側は 事件の前月に瑠奈被告の要望で3人で話し合いをもち、その翌日に凶器を購入していたことなどを挙げ、「事件前から瑠奈被告による殺害を認識していた」と主張。

 また「自宅浴室でビデオを撮影する際にズームや画角を調整し、ペンライトで光を当てるなど、直接的・心理的に修被告が瑠奈被告を手助けした」などと主張しています。

 一方、弁護側は、「物品などの購入は殺害や死体損壊のために使うものだと思わなかった。頭部は持ち帰った後に分かり、隠そうと考えたことはない」などとして、主張が真っ向から対立しています。

 検察側がどの程度の求刑を下すか、注目が集まります。

 殺人などの罪で起訴されている瑠奈被告は現在、精神鑑定中で、公判の見通しは立っていません。