【ヒグマ】えっ冬眠しないの?厳しい冬も活動するクマか 2月の林道で長さ20センチほどの“足跡”発見―実は雪深い山林に出没するケースも…例年3月に数十件の目撃情報 北海道泊村
雪の上にはっきりと残る動物の足跡。長さ20センチほどもあるクマの足跡です。
【写真】雪の上に点々と…クマの足跡が
北海道後志地方の泊村の林道で2月17日朝に発見されました。
まだ厳しい冬が続く2月、はたして冬眠から目覚めたのでしょうか?
地元では、冬眠せずに活動を続けているのではないかとみています。
実は北海道では、雪が積もる山林などにクマが出没するケースがあります。
例年3月には数十件ほどの目撃情報が寄せられ、4月には100件以上と、気温の上昇とともに増加。
こうした冬眠しないクマに加え、今後は冬眠明けのクマにも注意が必要です。