週間番組表

MENU CLOSE
検索

【週末は“光の春”】16日(日)札幌6℃予報!今季一番の暖気で道南は10℃か…急激な雪解けで足元に注意を【菅井さんの天気予報 14日(金)】

天気 友だち追加

(菅井貴子気象予報士が解説 午後5時40分現在


◆松前町のサクラ
 北海道で最も早くサクラが咲く、道南の松前町では、
 今春もきれいに花を咲かせるための剪定作業が始まっていますが、
 町から枝の寄贈を受け、UHB局内で保管をしていた所、見事に花が咲きました。
 南殿(なでん)という品種で、開花予報は4月21日です。
 その後3日以内に、札幌のソメイヨシノも開花することが多く、道内の春の目安にもなります。
 あと2か月と少し…春が待ち遠しくなりますね。

◆きょう14日(金)の気温
 最も高くなったのは松前町で3.7℃でした。
 札幌は1.6℃と、ほぼ平年並みです。
 流氷が近づいているオホーツク海側は、最高気温もマイナスの真冬日で、
 きょう紋別で流氷接岸初日となりました。

◆予想降雪量(~あす朝)
 上川・空知地方に大雪注意報が発表されています。 
 あす明け方にかけて、強い雪が続くでしょう。
 降雪量は、上川北部、空知全域で最大30センチです。
 特に、夕張市や占冠村は、前日から30センチ以上も積雪が増えていますので、
 雪の事故にご注意下さい。
 札幌市内は、ほとんど降らず、市内最大3センチです。

◆週末の天気
 ・15日(土)
 午前中は上川地方や知床で雪が降り、
 降雪量は5~10センチです。
 午後は、天気が回復し寒さが緩むでしょう。
 最高気温は札幌3℃、帯広2℃、函館5℃です。
 ・16日(日)
 広範囲で晴れるでしょう。
 2月後半の日差しはまぶしく、光の春を感じられそうです。
 朝は放射冷却で冷えこみ、北見の最低気温は-18℃です。
 日中は、南風が吹き、今季一番の高温です。
 札幌は6℃、函館8℃で、道南では10℃以上の所があるかもしれません。
 雪解けが進みますので、足元も悪くなるほか、落雪やなだれにもご注意下さい。

◆全道の週間予報 15日(土)~21日(金)
 来週は、北風系の冬型の気圧配置で、
 札幌など道央圏で、日ごとに積雪が増えるでしょう。
 平年だと日本海側の積雪のピークは2月20日ごろです。
 全道的に、寒さも厳しく、
 十勝地方は、連日気温が-10℃以下まで下がりそうです。