【天気予報】札幌はにわか雪…多い所10センチ!あすは3月並み暖気…湿った雪や雨で道路冠水に注意!【北海道の天気 11日(火)】
(吉井庸二気象予報士が解説)午前11時50分現在
◆雪雲の様子(午前11時25分現在)
石狩湾から南空知にかけてやや活発な雪雲が見られます。
午後は、雪雲ゆっくり南に進みそうです。
札幌でも昼過ぎからはにわか雪の降る時間がありそうです。
◆きょう11日(火)午後の天気
日本海側は、雪が降ったりやんだりとなるでしょう。
昼過ぎから夕方にかけては、札幌圏で一時的に雪が強く降りそうです。
夜には雪のやむところがほとんどとなりそうです。
◆予想降雪量(~あす12日午前6時 多い所)
道北と道央で多い所10センチです。
札幌は中央区で5センチ、山間部で5~10センチの予想です。
◆きょう11日(火)の予想最高気温
きのう10日(月)と同じくらいところがほとんどです。
札幌は1℃、帯広は2℃まで上がる予想です。
落雪や路面状況の変化にご注意ください。
◆週間予報 12日(水)~18日(火)
・日本海側とオホーツク海側
あす12日(水)は、札幌で5℃、旭川でも2℃まで上がる予想です。
日本海側は昼頃から湿った雪や雨が降りそうです。
道北の山間部は大雪となる恐れがあります。
着雪による停電や交通障害にご注意ください。
・太平洋側
あす12日(水)は3月並みの気温となります。
道南は昼頃から雨が降りそうです。
十勝や道南など、雪が多く積もっている地域は、落雪や道路の冠水にご注意ください。
13日(木)は昼頃まで、湿った雪が降りやすくなるでしょう。
週末は晴れる所が多くなりそうです。