【豪雪】“121センチ” 今シーズン最大積雪… 北海道・岩見沢市 「いつも2時間半は除雪」臨時休校やバス運休相次ぐ 19日から高齢者宅パトロールも
北海道岩見沢市では、12月17日に今シーズン最大の積雪となり、市民生活への影響が続いています。
17日に今季最大となる121センチの積雪を観測。
市民は朝から除雪作業に追われています。
「(除雪作業は)いつもだいたい2時間半。今までないですね。連続で続くっていうのもないですし」(岩見沢市民)
市は19日から、一人で住む高齢者住宅などを回り、雪で閉じ込められていないかなどパトロールします。
「スクールゾーンの近くを見てみますと、大人の背丈よりも高い雪山ができていて危険です」(八木隆太郎 記者)
市内では、18日は10校が臨時休校していて、市内を走るバスは6路線が運休。
JRは除雪の時間を確保するため、札幌から岩見沢方面の最終列車を繰り上げます。