週間番組表

MENU CLOSE
検索

【ファイターズ】今季大活躍!次世代担う“ミレニアム世代”の現在地

スポーツ スポーツ 友だち追加

■投手陣:"二刀流"や来季の開幕投手も

金村選手

金村選手

 2000年代に生まれた人たちが"ミレニアム世代"と呼ばれています。


 去年の最下位から、今季は2位へと大躍進を遂げた北海道ファイターズ。その飛躍を支えたのが、この"ミレニアム世代"の選手たち。12月に契約更改を終えたばかりの、今後もチームをけん引する選手たちの"現在地"を振り返る。(※金額は推定)

・金村尚真 (1200万円→3600万円)
 29登板 7勝6敗6H 防御率2.38
今季は中継ぎでのスタート。5月に先発に転向すると、安定感のある投球でローテーションの一角として活躍した金村。11月30日のファン感謝イベントでは新庄剛志監督から来季の開幕投手に指名された。来季の目標について聞かれると「伊藤大海さんは超したいですね。15勝です」と最多勝のタイトルを獲得した先輩超えを目指すと宣言した。

矢沢選手

矢沢選手

・矢沢宏太 (1500万円→1750万円)

 投手 17登板 1勝2敗3H 防御率4.05
 打者 28試合 打率.111
2023年ドラフト1位で入団した”二刀流”矢沢もプロ2年目を終えた。今期は投打共に不完全燃焼のシーズンに終わった。来季から“二刀流断念”との報道もでるなか、契約更改では「毎日試合に出たいと思っている。野手で出ながら投手というのがベストかなと思っている」と来季も二刀流でレギュラーを目指す決意を語った。

・その他の注目選手
 今季楽天を戦力外となり、育成契約選手となった最速160キロ超えの清宮虎多朗投手、松岡洸希投手もミレニアム世代の一員だ。

■野手陣:次世代の主力候補が軒並み年俸アップ

田宮選手

田宮選手

・田宮裕涼 (700万円→3000万円)

 109試合 3本塁打 30打点 10盗塁 打率.277
今季、この世代で最もブレイクした選手と言っていいのは田宮だろう。開幕戦で先発出場すると2打数2安打の活躍。その後も7月後半まで打率3割台をキープする活躍を見せた。”ゆあビーム”とファンから呼ばれる強肩も評価されていて、さらに走れるのも田宮の魅力だ。来季に向けては「打てる技術を磨いて、近藤健介さんに並ぶくらい打撃技術を磨いていきたい」と元チームメイトの首位打者を目標に掲げた。