発行枚数はピーク時から4分の1ほどに… 年賀状どうしますか?ピークの4分の1に 加速する"年賀状じまい"「いつもLINEを」「やりとりする人がいない」はがき値上げも影響か…受付は12月15日から_元日に届けるには25日までの投函が必要
00:422024年10月3日11:55『2025年の年賀はがき』早くも札幌市の郵便局に到着!前年より22円値上げ「1枚85円から」発行枚数は2割減少…干支にちなんだ“宝袋と蛇”北海道らしい“キタキツネ”デザインも…11月1日に全国発売
00:472024年12月3日20:00年末年始も“飲酒運転”ダメ!「しない・させない・許さない・そして見逃さない」飲食店街近くの地下駐車場にポスター「絶対に飲酒運転はせず健やかに年を越してほしい」北海道帯広市
06:032024年12月2日21:30多様化する”おせち”…100人調査で7割が「おせち買う」 予算は2万円台が最多 1980年頃は妻や母の手作り”おせち”を望む男性が多かったが…2000年頃からおせちを買う人が増加_おせち変遷
00:492024年12月2日21:00仕出し料理やおせちなど…“年末年始”の食中毒を防ぐ!多くの食品が短期間に流通で注意を 「冬場ノロウイルスが流行りやすいので監視」 保健所がデパート食品売り場に立ち入り検査 北海道札幌市
00:472025年4月26日09:00【いよいよ大型連休へ】「今の時期しか見られない」2025年生まれのコグマ5頭を公開!“よちよち歩き&つぶらな瞳”にめろめろ_『のぼりべつクマ牧場』で名前募集&記念撮影も予定〈北海道登別市〉
04:212025年4月26日06:00自転車の交通違反にも“青切符”を交付…“反則金”の対象に【スマホながら運転】1万2000円【信号無視】6000円【イヤホン使用】5000円など113の違反行為…16歳以上に2026年4月から適用方針