【ススキノでガールズバー放火】バケツ手に清掃員のようないでたちで変装か…直前にはガソリン購入<事件から1週間>火をつけたとされる“心肺停止で搬送された男”の足どり
札幌市の歓楽街ススキノのビルに入るガールズバーで爆発・炎上した放火事件から1週間がたつ。火をつけたとされる、心肺停止で搬送された男の足取りが少しずつ明らかになってきた。
事件が起きた11月26日。男は付近の駐車場に車を止めガソリンのような液体を入れたバケツを持ち、繁華街の中心を歩き現場へ向かったとみられている。
捜査関係者などによると、男の車からは携行缶や事件直前にガソリンを購入した際のレシートも見つかった。
そして店に向かう際、男は清掃員のような服装で帽子やマスクも身につけ、手にはバケツを持っていたとみられる。変装を試みたのか。
犯行予告か 9分前のSNS投稿「楽しいことするよ」
「楽しいことするよ」(男のSNS投稿)
これは火が上がるわずか9分前の投稿。男のものとみられるSNSには、犯行予告とも取れる内容が記されていた。
その後、男は営業中の店内へ。無言でカウンターへ向かい、20代の女性従業員の方へと近づき、突然バケツの中の液体を撒き散らしライターで着火、爆発が起きたとみられる。
「高級シャンパン10本目」事件はその数年後に起きた
「高級シャンパン10本目いただきました、ありがとぴょんぴょん」。男のものとみられるSNSだ。
数年前に投稿された動画では、盛り上がる店内の様子が映っていた。華やかな装飾で彩られた店内は一変した。
「階段から最初の女性が1人、男性が1人、服に火が付いた状態。『熱い、助けて』と降りてきた」(救助にあたった人)
当時、店内にいた20代から50代の従業員や客ら男女4人がケガをして搬送された。
「店から出てきた男性の証言では『何者かが液体をかけ火をつけた』と」(現場を目撃した女性)
「交際関係のもつれ」引き金か…事件前には「DV」でトラブル
背景に何があったのか。
引き金となった可能性があるのが『交際関係のもつれ』。
数年前からガールズバーに通っていたとみられる男は、火を放ちケガをさせた20代の女性従業員と交際し同居していた。
しかし事件前に別れ話をきっかけとしたDVでトラブルに発展。11月、警察を介して別居していました。
「やっと吹っ切れました」(男のSNS投稿)