【爆弾処理班が出動】高校グラウンドの真ん中にポツンと“マッチ爆弾”か…ロボットも出動「生徒が小型爆弾を作った」と110番通報―周辺の道路封鎖し現場は騒然…ロボット使い無事回収 北海道札幌市
11月22日午前、札幌市北区の札幌国際情報高校から「生徒が爆弾を作った」などと通報が寄せられました。警察の爆発物処理班が出動するなどして、午後4時ごろ、無事回収しました。
【写真】高校のグラウンドにポツンと“マッチ爆弾”か『爆弾処理班』作業中
「生徒が『小型爆弾を作った』」と110番通報
警察によりますと22日午前11時ごろ、同校の教員から「生徒が『小型爆弾を作った』などと話し、その生徒から話を聞いている」などと110番通報がありました。
警察の「爆発物処理班」が出動
通報を受けて警察は「爆発物処理車」を出動させるなど対応にあたり、遠隔操作のロボットを使うなどして午後4時ごろ、無事回収しました。
X線検査で爆発の可能性は低かったということです。