【最新】<ススキノ首切断>母親の浩子被告6回目公判5―娘が男性を殺害し首を持ってくる計画を知っていたのかとの質問に、修被告は「知りません」「(ホテルでの殺害ビデオは)後ほど、ちらっと見た」
■父親の修被告が出廷…初の検察による反対尋問で明らかにしたこと
2023年7月、北海道札幌市ススキノのホテルで男性が殺害されたあと首を切断された事件で、田村瑠奈被告(30)が殺人などの罪で、父親の修被告(60)と、母親の浩子被告(61)が殺人や死体遺棄などのほう助の罪で逮捕・起訴されました。
【画像】ススキノ首切断|裁判で明かされる“猟奇的な世界”…親子3人の写真を見る
2024年11月20日午前11時から、浩子被告の6回目の公判が札幌地方裁判所で始まりました。
裁判では検察が修被告に反対尋問を行いました。検察が修被告に尋問するのは初めてとなります。
浩子被告は、グレーの上着、青色のゼブラシャツ、茶色のスカート姿、赤色の眼鏡をかけて、最初一礼をして入廷したあと前を見つめていました。
一方の修被告は、黒色のスーツに、青色のネクタイ姿。医師らしい、やや高圧的な感じを滲ませた受け答えが多く「わからない」「覚えていない」との回答が多い印象でした。
■浩子被告とのLINEのやりとりについて
Q・瑠奈被告が首を自宅に持って帰ったときに(浩子)被告人は寝ていたか?
修被告:そうだと思います
Q・(浩子)被告人を起こして相談しなかったのですか?
修被告:特にしていません
Q・では翌日まで首をおいてクラブに行ったのですか
修被告:そういうことになると思います
Q・瑠奈被告が被害者と会って無事に帰ってきたことを(浩子)被告人に伝えてないのですか
修被告:寝ているのを起こしてまで伝えるものではないと思いました
Q・(浩子)被告人は瑠奈被告の無事を確認せずに寝ていたのですか
修被告:どういう思いで寝ていたのかはわかりません
Q・(浩子)被告人は心配していなかったのですか
修被告:心配はしていましたが帰ったのは明け方3時ぐらいでしたから寝ていたと思います
Q・首を拾ってきた話はありましたか?
修被告:はい
Q・それを(浩子)被告人に伝えなかった
修被告:はい
Q・瑠奈被告を被害者との待ち合わせの場所に送りましたよね
修被告:はい
Q・(浩子)被告人と連絡を取ったのはいつですか?
修被告:家を出てから帰ってくるまで連絡はなかったです。帰ってくるときは(浩子)被告人が寝る時間だったので、特に話はしていません
Q・家に帰ってからLINEなどの連絡はしましたか?
修被告:どのタイミングか記憶にないです
Q・(浩子)被告人はあなたの連絡を待っていたかもしれませんよ
修被告:かもしれません(その後、弁護側が異議申し立て)
Q・質問を変えます。スマホを忘れていた間に(浩子)被告人からLINEはありましたか
修被告:覚えていません
Q・未読のLINEなら気づくのではないですか
修被告:普通は気づくのでしょうけど、わからないです
Q・スマホを忘れてたときにスマホに連絡はなかったのですか
修被告:あったかもしれませんし、記憶にありません
Q・家を出発してから、(浩子)被告人はあなたがスマホ忘れてたことを知っていたのではないですか
修被告:それは私はわかりません