週間番組表

MENU CLOSE
検索

「わたしは大丈夫」を疑ってみよう。札幌で無料イベント「I'm OK?アクション乳がん検診」開催女性のココロとカラダに向き合うきっかけをー北海道札幌市

くらし・医療 コラム・特集 友だち追加

札幌で乳がんの無料検診 セルフチェックの大切さも知って

キッズスペースも設置された会場

キッズスペースも設置された会場

 北海道内の乳がん検診受診率向上を目的とした無料イベント『I'm OK?アクション乳がん検診』が9日、札幌で開催されました。


  このイベントは、女性が仕事や家庭で忙しい日々の中で自分の健康に向き合うきっかけを作るために、はなさく生命が2024年から全国で実施しており、乳腺超音波検査やセルフチェックの方法などを学びました。

セルフチェックの大切さを学ぶ機会に女性医師も同席

超音波を使った検査の様子

超音波を使った検査の様子

 「さつきた健診の杜クリニック」で開催された今回のイベントは、およそ50名の女性が参加し、乳腺超音波検査など女性医師も同席する形で行われました。また、乳がんや乳腺症のしこりを再現した模型も設置されており、生活習慣の大切さを学べる場となりました。


 イベントの参加者は「乳がん検診は痛いというイメージがありましたが、超音波で検査ができて安心感があった。このイベントが検診を受ける良いきっかけになった」と感想を口にしました。

北海道での乳がん検診受診率向上への期待

しこりを再現した模型

しこりを再現した模型

 乳がんは、日本人女性の9人に1人の女性が罹患すると言われていますが北海道は乳がん検診の受診率が全国で下から2番目と低く、定期的な検診を受けられていない女性が多いのが現状です。


 

主催したはなさく生命の山崎さん

主催したはなさく生命の山崎さん

 主催するはなさく生命 統合マーケット企画部の山崎美佳さんは「40歳以下の罹患者が増えている事や家事や育児で乳がん検診受診が自分ごとになっていない女性の健康を支えるために企画しました。イベント後もセルフチェックを意識する生活習慣を持っていただき、気づいた事があれば早く病院に行ってもらう事が大切」と話しています。


 はなさく生命は今後も、多くの女性が自分と向き合うきっかけを作れるイベントを全国各地で継続的に展開する予定です。



  • みんテレ
  • 北海道チャンネル