週間番組表

MENU CLOSE
検索

大雪山系旭岳で136年間の観測史上”最も遅い”初冠雪 北見市ではヒマワリ畑に雪 石北峠は積雪状態 冬道の運転に注意必要

天気 友だち追加

UHB 北海道文化放送

大雪山系旭岳で10月20日「初冠雪」を観測しました。136年前から続く観測史上最も遅い記録です。

旭岳で観測史上で最も遅い初冠雪

旭岳で観測史上で最も遅い初冠雪

 10月19日から道内上空に強い寒気が流れ込んだ影響で、大雪山系旭岳は20日初冠雪を観測しました。


 旭岳でこれまで最も遅かった初冠雪は2004年の10月15日で、136年前の明治時代から続く観測史上で最も遅い記録となりました。

 「すごいタイミング(で来た)」(札幌から来た観光客)

北見市ではヒマワリ畑に降雪

北見市ではヒマワリ畑に降雪

 石北峠のふもと北見市では、ヒマワリ畑に雪が降りました。


 標高1050メートルの石北峠はすでに積雪状態になっています。

 「寒さが違うなあ」(沖縄から来た観光客)

 石北峠では、21日にかけて冬道での運転に注意が必要です。



コピー用紙などの入出庫作業スタッフ
SBSリコーロジスティクス株式会社
北海道
時給1,080円
アルバイト・パート
看護師/企業・学校・保育園 その他勤務/常勤・日勤のみ/土日祝休み
株式会社エス・エム・エス
北海道
月給35万円
正社員