週間番組表

MENU CLOSE
検索

カンヌ国際映画祭で話題『ぼくのお日さま』の舞台裏…「楽しみ」「世界に知れ渡ってうれしい」ロケ協力した北海道民も高まる期待 "9月13日全国公開"へ

友だち追加

 2024年のカンヌ国際映画祭で話題となった映画『ぼくのお日さま』。北海道の豊かな自然が描かれている映画の撮影に協力した道民からも期待の声があがっています。

カンヌで話題に 舞台は北海道 7つの市町村で冬に撮影

映画『ぼくのお日さま』のワンシーン

映画『ぼくのお日さま』のワンシーン

 9月13日に全国公開される映画『ぼくのお日さま』。舞台は北海道。小樽市や苫小牧市、赤井川村や札幌など道内7つの市町村で2023年冬に撮影され、UHBが制作協力しました。


 物語は吃音を持った少年と選手の夢を諦めたスケートコーチ、コーチに想いを寄せるスケート少女3人の淡い恋模様を描いています。

上映会に臨む奧山 大史監督

上映会に臨む奧山 大史監督

 2024年のカンヌ国際映画祭では「ある視点」部門にノミネートされ話題となっています。全国公開を前に8月、札幌で開かれた上映会で作品の舞台裏が明かされました。


 「カンヌ国際映画祭へ行くと、海外の人たちは北海道の景色に興味津々なんです。カンヌで上映された理由の一つにもこの景色はなっているのかなと思った」(奧山 大史監督)

 「世界中に余市や石狩の景色が配信されているというのがすごく不思議な感じがしました」

 「見たことのある景色をまた映画で見られたのがとても良かったです」(ともに観客)

スケートリンクは苫小牧の建設会社の協力で実現

映画撮影に協力した苫小牧市の建設会社の人たち

映画撮影に協力した苫小牧市の建設会社の人たち

 奧山大史監督は、映画制作にあたり多くの北海道民の支えがあったと話します。


 「エキストラだけじゃなくスタッフの手伝いでもとてもお世話になった」(奧山監督)

 苫小牧市で撮影された凍った湖の上をスケートで滑るシーン。天然のスケートリンクを作りあげたのは、苫小牧市の建設会社でした。

 「ありえないって思いましたね。湖の上でスケートを滑るっていう。(監督が)直接当社に来ていろいろ説明してもらって。できるかどうか分からないんですけどやってみますということで」(丸彦渡辺建設 大泉 幸寛 課長)

雪が積もった湖面を除雪

雪が積もった湖面を除雪

 大泉さんたちは湖の上に積もった雪を3日かけて除雪。しかし…


 「氷がガタガタなのでそれを見てもらったら『これでは滑れない。スケートリンクを作ってくれ』という話になりまして」(大泉さん)


関連ニュース