週間番組表

MENU CLOSE
検索

政治とカネの問題で「“刷新感”ではなく“刷新”だ」辞職した堀井学・前衆院議員の後任選び 最終選考で3人を党本部に推薦 自民党北海道9区支部

政治 友だち追加

 堀井 学・前衆院議員の後任を公募していた自民党北海道 9区支部は、最終選考に残った3人を党本部に推薦することを決めました。

 最終選考に残ったのは、苫小牧市出身の元教師・村上裕幸 氏、大阪府出身の会社経営者・平山隆道 氏、広島県出身の会社経営者・松下英樹 氏の3人です。

 9月8日に苫小牧市で開かれた公開討論会では、3人が政策を説明。

選考委員の投票結果が僅差だったため、3人全員が党本部に推薦されました。

今後、党本部が後任を決定します。

「ゼロからの(立候補をしようとしている)人たちなので”刷新感”ではなく、刷新だと思っている」(自民党道9区支部 藤沢澄雄 支部長代行)

 北海道9区では、立憲民主党の現職・山岡達丸氏、共産党の新人・立野広志氏が次の衆院選に向け立候補を予定しています。


関連ニュース