週間番組表

MENU CLOSE
検索

【ヒグマ速報】お盆時期はお供え物の持ち帰りを 蘭越町では水田からクマの足跡&“イネの食害”も…コメを食べたとみられるフンも発見 北海道内での目撃「1873件」

事件・事故 友だち追加
ヒグマ速報

ヒグマ速報

 2024年の北海道内でのクマの目撃件数は8月14日午後3時現在、1873件となりました。


 美唄警察署などでは、墓地の近くでクマの目撃が相次いでいることから、お盆時期を中心にお供え物はそのままにせず持ち帰るよう呼びかけています。

<直近の主なクマ情報>

■クマの目撃
場所:積丹町野塚町
時間:8月13日午後9時35分ごろ
参考情報:車で国道229号を通行中のドライバーが、前方10〜20m先でクマ1頭が右から左に国道を横切るのを目撃し通報。体長は約2m。付近には住宅街。

■クマの足跡と食害の発生
場所:蘭越町名駒町付近
時間:8月14日午前8時30分ごろ
参考情報:水田から出てきたようなクマの足跡が発見され、動物によるイネを食べられた痕跡あり。足跡の幅は約17cm、足跡の近くにコメを食べたとみられるフンも発見。


関連ニュース