北海道【菅井さんの天気予報 8/13(火)】元台風5号の影響で道南は大雨が続く!その後も台風6号、7号、8号が次々と発生…
(菅井貴子気象予報士が解説)午後5時30分現在
◆きょう13日(火)の気温
上川・空知、留萌地方で、35℃以上の猛暑日が6地点もありました。
特に、東川町は36.3℃で、今シーズンの北海道の最高気温でした。
札幌は、28.5℃でしたが、湿度が高く、蒸し暑くなりました。
元台風5号が、熱帯の空気を北海道に運び込んだ影響です。
◆大雨情報
台風5号から変わった熱帯低気圧が、北海道の西に停滞しています。
活発な雨雲が道南や太平洋側西部にかかり、
支笏湖畔では降り始めからの雨量が130ミリを超えてきました。
今夜からあすにかけても、
石狩南部や胆振地方を中心に激しい雨となりますので、注意をして下さい。
夜間の大雨は、被害が大きくなりますので、
防災情報をすぐ入手できる環境で、お休み下さい。
◆あす14日(水)の天気・気温
道南や太平洋側西部は夕方にかけて大雨に注意が必要です。
あす夕方にかけての雨量は、多い所で120ミリです。
すでに地盤が緩み、川が増水していますので、
危険な場所には近づかないでください。
日中の気温は、内陸部で30℃以上で、かなり蒸し暑くなりそうです。
◆台風情報
・6号
熱帯低気圧に変わり、北海道に接近しそうです。
湿った空気が流れ込み、あす14日(水)~あさって15日(木)にかけて
大気の状態が不安定で、にわか雨の所が多くなるでしょう。
太平洋は、うねりが入り、高波が続きそうです。
・7号
暴風域を伴ったまま関東を直撃するおそれがあります。
その後は、北海道の南東へと進む見込みです。
台風の北側に活発な雨雲がありますので、
17日(土)は、道内も大雨となる可能性があります。
・8号
きょう14日(火)に発生しました。
北上をして北海道の南東で熱帯低気圧に変わる見込みです。
16日(金)以降は、影響が出るかもしれませんので、
引き続き、台風情報に気を付けて下さい。