週間番組表

MENU CLOSE
検索

「おたる潮まつり」にぎわう…"潮ねりこみ"踊り手の暑さ対策で初の『ルート短縮』や待機場所を変更 最終日はみこしパレード&花火大会も 北海道小樽市

友だち追加

 夏の北海道小樽市を代表する「おたる潮まつり」はメーン行事のねりこみが行われ、大勢の観客でにぎわっています。


 58回目を迎えた「おたる潮まつり」は2日目。

 7月27日午後から72団体、約5000人が潮音頭などにあわせ練り歩くメーンイベント「潮ねりこみ」が中心部で行われました。

 2024年は初めて踊り手の暑さ対策としてルートを約600メートル短くし、1キロほどにしたほか、待機場所も屋根のある商店街に変更。

 沿道の観客から声援を受けながら、練り歩きました。

 「短くても一生懸命踊って盛り上げたい」(参加者)

 「(観客含め暑さは)大変だと思うのでいい選択だと思います」(観客)

 7月28日はみこしパレードや花火大会が行われます。



  • みんテレ
  • 北海道チャンネル