週間番組表

MENU CLOSE
検索

「踏みつけられて圧縮され…」荒らされたソバ畑に苦悩する農家 “ヒグマ被害”相次ぐ中…直径1.2メートル“巨大ドローン”で対策 さらに自動車学校・警察・自治体などが連携し導入へ 北海道名寄市

事件・事故 社会 友だち追加

 北海道で相次ぐクマの被害。北海道北部の名寄市では対策の切り札として、ドローンの活用に期待が高まっています。

根室市でクマに襲われた車

根室市でクマに襲われた車

 北海道東部にある根室市の林道を走行中の車。クマを目撃した直後、衝撃の出来事が。

 ワイパーがはずれ、フロントガラスは大破。

 ドライバーらは無事に避難しケガはありませんでした。

 一方、北海道では街中でもクマの目撃が相次いでいます。

名寄市では住宅街での目撃が相次ぐ

名寄市では住宅街での目撃が相次ぐ

 4月、住宅地での目撃が相次いだ名寄市。観光客がクマに襲われる事故もあり、住民からは不安の声が上がっています。

 「ちょっと出歩けないなという感じ。散歩とかも控えている」(名寄市民)

 被害をどう防ぐか。ドローンスクールを運営する名寄自動車学校が対策の切り札として準備を進めているのが…。

直径約1.2メートル「ハンタードローン」

直径約1.2メートル「ハンタードローン」

 直径約1.2メートルもある巨大なドローン。その名も「ハンタードローン」です。

 「猟友会と一緒になって開発されたドローン。おそらく北海道で導入は初」(名寄自動車学校 和田敏明社長)

 その能力は…

 クマが苦手な「猟犬の鳴き声」が!

 クマを山に帰すことが狙いです。

 スピーカーからは人の声を流し、緊急時に住民に危険を知らせることもできます。

大きな音を出す機能も

大きな音を出す機能も

 さらにこんな機能も…

 上空から大きな音を出す機能も搭載。

 ハンタードローンは、京都の猟友会やドローンスクールなどがハンターの減少や高齢化などを理由に開発しました。


本州ではシカやイノシシなどへの効果が

本州ではシカやイノシシなどへの効果が

 本州ではすでに、指定管理鳥獣の捕獲などに活用され、シカやイノシシなどへの効果が認められています。

 クマへの活用例は少ないですが、猟犬の鳴き声などが苦手なクマにも同様の効果が期待されています。

 一方、課題もあると言います。

「(クマがパニックになり)住民の方に向かって来た場合、どうなりますか。ドローンだけでは対応できない。猟友会のみなさんや色々な方の協力を得て、カバーしていかなければならない」(名寄自動車学校 和田社長)

 名寄市内では自動車学校、市や警察などが連携し、課題を検証した上でハンタードローンの導入に向けた協定の締結を目指しています。



  • みんテレ
  • 北海道チャンネル