大型連休後半の楽しみ方 ドライブがてらお得な“直売所”巡り…北海道の新鮮な魚介類や野菜がお安く 札幌市近郊のおすすめスポット
「長イモがおすすめで1kg200円。雪の下で年を越していて、甘みも増してすごく粘り気もある。サツマイモは秋に収穫して温度・湿度管理を徹底して貯蔵することで甘みが増し糖度が40度。中には50度ある生産者もいる」(JAさっぽろ地物市場 とれのさと 黒田 高章さん)
その石狩産のサツマイモをペースト状にしてトッピングした、ソフトクリームも楽しめます。ドライブの休憩にもおすすめです。
続いては、札幌市北区篠路の「とれた小屋ふじい農場」。
「こちらにもアスパラガスが。しかも朝採れで1袋400円。アスパラガスの茎の詰め放題は1袋200円です」(糸口 真子フィールドキャスター)
アスパラガスの出荷時、箱からはみ出てはじいてしまう茎の部分。実はとても甘く、ぜひ食べてもらおうと始めたのが茎の詰め放題です。
どれくらい詰めることができるのでしょうか?
「袋に詰められるだけ、タワーみたいに飛び出てもいい。朝採ったものしか出さないようにしている。根から伸びてくるので、すぐ近くのところは一番パワーと若さがあっておいしい。価格は200円なので、僕は「もうちょっと上げて」と言っているんだけれど、やっぱりこれが一番喜んでくれるので」(とれた小屋ふじい農場 安斎 哲也さん)
詰め放題の他にも、アスパラガスの収穫体験とジンギスカンを楽しめるプランも。
詰め放題で手に入れた茎も焼いてみました。
「甘くておいしい。みずみずしくて、食感がコリコリ。これが詰め放題200円はうれしい。ドライブのついでに、こんなお得な出会いがあるとは思いもしなかった」(糸口 真子フィールドキャスター)
大型連休後半、楽しみ方が増えそうです。