週間番組表

MENU CLOSE
検索

【消滅可能性自治体とは?】北海道の市町村の65%以上が“消滅”の可能性…キーポイントは"若年層の流入" 止まらぬ人口減少に危機感 報告書の内容に衝撃走る

社会 友だち追加

 北海道の自治体の65%以上に消滅の可能性が。止まらない人口減少に衝撃が走っています。

消滅可能性自治体とは?

消滅可能性自治体とは?

消滅可能性自治体とは?

 人口減少問題への関心を高めるため、民間組織の「人口戦略会議」が“消滅する可能性がある自治体”を公表しました。

 消滅可能性自治体の定義は、2050年までに子どもを産む中心の世代となる20歳から39歳の女性が"半数以下"となる自治体のこと。将来人口が減少し消滅する可能性があるとされています。

 報告書では全国で40%を超える744の市町村が該当するとされています。

北海道の状況

北海道の状況

北海道の状況

 北海道では179市町村のうち、65%を超える117市町村の名前が上がりました。その中には、都市部の小樽市や函館市、釧路市なども含まれています。

 一方で、ニセコ町や倶知安町などは消滅可能性自治体とはなっていません。

消滅可能性自治体のワケ

消滅可能性自治体のワケ

消滅可能性自治体のワケ

 この状況に人口減少問題の専門家は「出生率が低いため人口減少は全国で進んでいる」とした上で、北海道特有の問題も指摘します。

 “仕事”と“学校"が不足している自治体は若年層の流入が少なくなるので、消滅可能性自治体になる可能性が高まるといいます。

 

札幌市の未来は?

札幌市の未来

札幌市の未来

 札幌市は今回の報告書で消滅可能性自治体とはなっていませんが、安心はできないようです。

 札幌市の試算によりますと、札幌市の人口は2060年には現在より約40万人少ない155万人に減少するとの見込みが。専門家の分析では、現在の少子化対策だけでは人口減は食い止められず、外国人の受け入れや、自治体の枠組みを超えたインフラ整備が必要になってくるといいます。

 各地方自治体の創意工夫によって人口減少を食い止める"には限界があります。国がしっかりとした指針を策定すべきなのではないでしょうか。

今回の報告書で「消滅可能性自治体」とされた自治体を以下にまとめました。

【北海道】
函館市、小樽市、釧路市、夕張市、岩見沢市、網走市、留萌市、稚内市、美唄市、芦別市、赤平市、紋別市、士別市、三笠市、根室市、砂川市、歌志内市、深川市、富良野市、登別市、伊達市、北斗市、当別町、新篠津村、松前町、福島町、知内町、木古内町、鹿部町、森町、八雲町、長万部町、江差町、上ノ国町、厚沢部町、乙部町、奥尻町、今金町、せたな町、島牧村、寿都町、黒松内町、京極町、共和町、岩内町、泊村、神恵内村、、積丹町、古平町、余市町、赤井川村、南幌町、奈井江町、上砂川町、由仁町、長沼町、栗山町、月形町、妹背牛町、雨竜町、北竜町、沼田町、当麻町、比布町、愛別町、上川町、上富良野町、和寒町、剣淵町、美深町、音威子府村、幌加内町、増毛町、小平町、苫前町、羽幌町、遠別町、浜頓別町、中頓別町、枝幸町、豊富町、利尻町、美幌町、津別町、清里町、小清水町、訓子府町、佐呂間町、遠軽町、湧別町、滝上町、西興部村、雄武町、大空町、豊浦町、白老町、洞爺湖町、むかわ町、日高町、平取町、浦河町、様似町、えりも町、新ひだか町、士幌町、広尾町、池田町、豊頃町、本別町、浦幌町、釧路町、厚岸町、浜中町、標茶町、弟子屈町、白糠町、羅臼町