【北海道の天気 4/3(水)】サクラ前線ペースを早めて北上中!北海道にいつ上陸?札幌のサクラ開花500度の法則
(菅井貴子気象予報士が解説)午後6時30分現在
◆サクラ開花の法則
札幌の気象台の標本木のサクラは、
3月1日から毎日最高気温を足して500度になると開花することが
過去の統計からわかっています。
サクラは暖かさが蓄積されて、咲く花なのです。
今年は4月3日までで、159度です。
一方、平年は167度で、去年は320度で、
開花日は、平年は5月1日、去年は史上最も早く4月15日でした。
◆サクラの開花予報
ウェザーニュースの予報によると、
函館は4月22日、札幌は4月23日、旭川は5月1日などです。
開花から3日で満開を迎え、見ごろは1週間ほどです。
去年は、ゴールデンウィークには、
南西部では、サクラが散ってしまっていましたが、
今年は、ゴールデンウィーク前半は、楽しめるかもしれません。
お花見計画の参考にしてみて下さい。
◆あす 4日(木)の天気・気温
晴れる所が多くなりますが、
午後は、大気の状態がやや不安定で、にわか雨の所がありそうです。
標高の高い山では、雪になりそうです。
道東は、海風が吹き、雲が多いでしょう。
最高気温は、札幌で10℃、函館で12℃ですが、
オホーツク海側は、前日より3℃前後低く、6℃~9℃です。
◆札幌10日間予報 4日(木)~13日(土)
晴れる日が多いでしょう。
空気が乾燥した状態が続き、花粉やほこりも舞いやすくなっています。
アレルギー症状が出る方は、マスクや眼鏡で対策をしましょう。
7日(日)は、春風が強まり、気温が上がりそうです。
予想最高気温は18℃で、5月下旬並みの暖気です。
◆全道の週間予報 4日(木)~10日(水)
各地で晴れる日が多いでしょう。
日本海側の積雪が深い地域も、急速に雪が解けそうです。
雪解け水で、地盤が緩み、川も増水しますので、
春の融雪災害には気を付けて下さい。
週末は5月並みの暖気が流れこむため、札幌は18℃、帯広は21℃まで上がり、
今季一番の高温です。
今週は、春から初夏へ、季節が急激に進みそうです。