週間番組表

MENU CLOSE
検索

女子大生に依頼され殺害 “嘱託殺人”の裁判始まる…自ら命を絶とうとする人を救いたい 悩みに寄り添う取り組みの現場

事件・事故 友だち追加

 2022年10月、女子大生を殺害したなどの罪に問われている男の初公判が8月31日に行われます。

 男は被害者から殺害を依頼されていたといいます。

 命の悩みに向き合う現場を取材しました。

 「私はね、あなたのお話の仕方や気持ちの整理の仕方を想像して、あなたならできると感じています」(北海道いのちの電話 相談員)

「北海道いのちの電話」

「北海道いのちの電話」

 悩みを抱える人の相談に乗る「北海道いのちの電話」。

 年間約1万5000件の悩みと向き合っています。

悩みを抱える人の相談に乗っている

悩みを抱える人の相談に乗っている

 自ら命を絶とうとする人を救いたい。

 そんな活動に立ちはだかるような事件が明るみに出たのは、2022年10月のことでした。

 札幌市東区のアパートで、小樽市に住む当時22歳の女子大生の遺体が見つかりました。

 逮捕されたのはアパートの住人で、当時53歳の無職・小野勇被告です。

小野勇被告

小野勇被告

 住む場所も、年齢も離れた2人の接点はSNSでした。

 女子大生が死を望む投稿をしたことに小野被告が反応したとみられ、嘱託殺人などの罪で起訴。

 8月31日に初公判を迎えます。

 SNSには「死にたい、死にたい」とか、「めんどくさい人間になってる気がする、死にたいよ」といった死を望む投稿があふれます。

2人をつないだのは…SNSだった

2人をつないだのは…SNSだった

 若者は悩みとどう向き合っているのでしょうか?

 「SNSに投稿したら自分の状況を把握してもらえる」(20代 女性)

 「SNSやチャットで相談するのが苦手なタイプで、電話などで話す方が自分の思いやニュアンスが伝えられる。話せる場所があるというのも大事かなと思う」(20代 女性)

 悩める命を救いたいと、24時間365日、電話を頼りに活動を続けている人たちがいます。

 「『北海道いのちの電話』です。おはようございます。はい、どうしました?」(北海道いのちの電話 相談員)

約180人の相談員はすべてボランティア

約180人の相談員はすべてボランティア

 悩みを抱える人の声を40年以上聞き続けてきた「北海道いのちの電話」。

 約180人の相談員はすべてボランティアです。

 「私はね、あなたのお話の仕方や気持ちの整理の仕方を想像して、あなたならできると感じています。きのうのことだから きょうすぐ忘れることはできないかもしれない。つらい日々も過ごすかもしれない。いろんなことで我慢したり頑張ったりしてるうちに、また気持ちっていろんなことが湧いてくるじゃない。そんなときは『いのちの電話』でよければ、使ってくださればいいのよ」(北海道いのちの電話 相談員)