週間番組表

MENU CLOSE
検索

品薄や高値続く「卵」…"エッグショック"いつまで続く? 生産量増えても価格高値のままの可能性も…エサ代高騰原因で

社会 道内経済 友だち追加

 物価の優等生と言われ、価格が安定していた卵。

 しかし値上がりや品切れで買いにくくなっています。

 以前のような価格と在庫に回復するのはいつになるのでしょうか。

 4月27日の札幌市内のスーパーマーケットです。

 開店と同時に客が向かった先は…たまご売り場です。

値上がり&品薄…

値上がり&品薄…"たまご"

 (Q:朝イチじゃないと買えない? )

卵を買った人は:「そう。9時半じゃないと買えない」

 この日仕入れた卵は、わずか20パックほど。

 3か月前までは1日100パックほど仕入れていました。

 価格も10個入り218円だったものが300円まで 値上がりしていますが、開店から10分も経たず売り切れてしまいました。

 来店客:「あら? やっぱりない。いや~早く来たのに」

 キテネ食品館 中塚 誠 社長:「千歳市で鳥インフルエンザが出て、札幌圏では卵が不足している。この先も回復の見通しは何の話も来ていない状況」

"エッグショック"はいつまで続くの?

 卵不足や高騰の主な原因は鳥インフルエンザです。

 4月28日、千歳市の養鶏場で鳥インフルエンザの感染を確認。

 千歳市ではその後も相次いで感染が確認され、3カ所の養鶏場で合計120万羽が殺処分されました。

"鳥インフルエンザ"…合計120万羽が殺処分の対象に

 北海道の卵を産むニワトリの2割に及びます。

 品薄や高値…このエッグショックはいつ回復するのでしょうか。

 北海道の大手卵メーカーのホクリヨウは、今回の鳥インフルエンザによる被害で、69万5000羽分の卵を生産できなくなりました。

 ホクリヨウによりますと、鶏舎の消毒に1か月以上、その後ヒナを仕入れ採卵鶏に育つまで4か月ほどかかるため、9月ごろから徐々に生産量が増えだし、2024年春くらいには感染前の生産量に回復する見込みとしています。

"2024年春"に生産量回復の見込みか

 (Q:2024年春には生産量が戻るらしいが? )

 買い物客:「それはみんな喜ぶと思うし。主婦だけじゃなく。レストランとかいろんなところに
良い影響があると思う」

 しかし…。

 酪農学園大学 日向 貴久 教授:「卵の数が減ったことがクリアされても、(価格が)高くなったままという可能性は十分にあり得る」