"GoToトラベル東京追加"で北海道へも観光客続々…期待寄せる観光地&五輪まで東京旅行我慢する市民も

政府の観光振興策GOTOトラベルキャンペーンに、10月1日から東京を発着する旅行も加わりました。
北海道内には、さっそく東京からの観光客が訪れました。
新千歳空港にはさっそくGOTOキャンペーンを利用して東京からやってきた観光客や帰省客の姿がみられました。
東京からの観光客:「1日からGOTOキャンペーンで来ています。登別とか洞爺湖とか小樽方面に行きます。旅行代金が安くなるのがメリットです」
札幌に帰省:「新型コロナウイルスがあってしばらく来られなくて、GOTOキャンペーンもあってきました。(娘が)4月に生まれたばかりなので初対面。スマホ上でしか見られていなかったので、楽しみにしていると思います」
7月に始まったものの、東京が除外されていたGOTOトラベル。
北海道内有数の観光地・函館では、観光需要の高まりに期待を寄せています。

函館朝市名物「イカ釣り」にも観光客の歓声が響いた
水上 孝一郎 記者:「あ、釣れた!函館朝市ではGOTO東京追加に期待と緊張感が高まっています」
朝市には、これまで旅行を我慢してきたという東京の家族が。新鮮なイカを味わいました。
GoToで東京から:「おいしかった」
GoToで東京から:「急にGOTOキャンペーン始まるとなって適用されて安く来られました」
GoToで東京から:「あこがれていた場所に来られて、写真通りのイカ釣りもできて、空いていてラッキーでした」
朝市で働く人は観光客の姿が戻りつつあることに希望を感じています。

函館朝市の関係者からは安どの声もあがった
朝市の人:「リモートでしか物は売れなくなると思っていたので、また観光客が訪れたことが今は感謝です」
ただ、売り上げの回復は2021年以降になるとみています。感染対策を徹底しつつ迎えることにしています。

もう少し東京旅行を我慢する人も
一方、こちらの家族は東京行きに少し不安があり、北海道内旅行を選びました。
札幌からの観光客:「道内の方が安心かな。オリンピックをやるということなので、そのころになったら(東京旅行の)めどは立つ」