北海道独自の「緊急事態宣言」を検証へ…"第3波"に備え効果や経済・教育への影響評価 有識者会議始まる
道内経済

新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、国に先駆けて独自の緊急事態宣言などを出した北海道の対策を検証する有識者による会議が、午後6時から札幌で開かれています。
鈴木 直道 北海道知事:「未知の新型コロナウイルスとの戦いを皆さんとともに進めてきた」
この会議は、学識経験者や感染症の専門家、経済界や自治体のトップなどがメンバーとなっています。
国に先駆けて緊急事態宣言を出した北海道の対応を評価する声がある一方、観光など経済へ打撃も大きく、全道一斉の休校が長引き教育にも影響が出ました。
この会議では感染症対策の効果だけではなく、道民生活への影響などを検証し、9月上旬にも中間報告としてまとめたいとしています。