『たいき宇宙デー』開催!黒川町長が自ら宇宙産業の魅力を紹介―2026年完成目指す新発射場「LC1」や1300m滑走路を見学〈参加者が宇宙への理解を深める〉北海道大樹町
北海道十勝地方の大樹町で11月22日、宇宙の取り組みを紹介するイベントが開かれました。
大樹町で「たいき宇宙デー」と題し、宇宙を身近に感じてもらうイベントが開かれました。
町は航空宇宙分野に力を入れていて、22日は黒川豊町長が自ら、宇宙産業の魅力を紹介しました。
参加者は2026年完成を目指す小型ロケット用の新しい発射場「LC1」や、2024年延伸工事が完了した1300メートルの滑走路などを見学し、宇宙への理解を深めました。
















