【菅井さんの天気予報 17日(月)】今季最強の寒気で12月下旬並みの寒さ…道北の降雪は最大50センチ!大雪に警戒レベル
(菅井貴子気象予報士が解説 午後5時40分現在)
◆17日(月)の気温
最高気温は10℃以上の所が多く、
札幌は14.1℃でしたが、未明に観測された所が多く、
日中は、北風が吹き、気温が急降下しました。
夕方以降は、氷点下の所が増えてきました。
今夜からあすにかけては、一層、寒くなりそうです。
◆予想降雪量(~あす朝)
層雲峡周辺で最大40センチのほか、
音威子府村など上川北部で30センチ、
京極町、喜茂別町、夕張市周辺で25センチです。
札幌市内は、中央区で5センチ、市内最大10センチです。
湿り雪で強い風を伴いますので、着雪停電にご注意下さい。
◆あす18日(火)の天気
冬型の気圧配置で、日本海側広く雪が降るでしょう。
日中は、雪の降り方が強まりそうです。
沿岸部はふぶきそうです。
太平洋側や道東は、晴れますが、風が冷たいでしょう。
◆あす18日(火)の気温
全道的に最高気温でも5℃に届かず、
札幌は1℃、旭川‐1℃、名寄、富良野、倶知安は―2℃です。
全道的に12月下旬から1月上旬並みの低温で、
防寒をしっかりとしましょう。
◆全道の10日間予報 18日(火)~27日(木)
19日(水)は、晴れ間が戻りますが、最高気温は4℃で、寒さが続くでしょう。
20日(木)は、南風が強まり、最高気温は10℃です。夜は雨が降りそうです。
21日(金)の朝は、路面凍結にご注意下さい。
週末は天気の大きな崩れはありませんが、
27日(木)は、低気圧が発達する兆しがありますので、
最新の防災情報に気を付けてお過ごしください。
















