北海道・根室半島南東沖でマグニチュード5.9の地震_津波の心配なし_根室市で「震度5弱」観測_北海道で5弱以上の地震は2023年6月11日以来2年4か月ぶり
10月25日午前1時40分ころ、北海道の根室半島南東沖を震源とするマグニチュード5.9の地震があり、根室市で震度5弱を観測しました。
震源の深さは約40キロメートルと推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
■各地の詳しい震度
各地の震度は、震度5弱が根室市牧の内と根室市厚床
震度4が根室市弥栄、根室市落石東、根室市珸瑤瑁、釧路市黒金町、浜中町湯沸、浜中町茶内、標津町北2条、別海町西春別、別海町本別海
震度3を観測したのは、根室市豊里、釧路市幸町、釧路町別保、厚岸町尾幌、厚岸町真栄、標茶町塘路、標津町古多糠、標津町薫別、中標津町養老牛、中標津町丸山、羅臼町緑町、羅臼町岬町、別海町常盤、浦幌町桜町でした。
このほか道内各地で震度2から1を観測し、青森県と岩手県でも震度1を観測しました。
気象庁はこの地震について緊急地震速報を発表しています。
■2年4か月ぶりの「震度5弱」
北海道で震度5弱以上の地震は2023年6月11日以来2年4か月ぶり(震度5弱を千歳市、厚真町、浦河町で観測)
根室市で震度5弱以上の地震は2023年2月25日以来2年8か月ぶり
















