【冬日】霜が作る美しい光景!道内66地点で0℃下回る冷え込み…-5℃以下の所も!日中は日差し暖か【北海道の天気 14日(火)】
(吉井庸二気象予報士が解説) 午前11時50分現在
◆けさ14日(火)の各地の最低気温
けさは放射冷却で冷え込みが強まりました。
旭川市江丹別は-3.2℃まで下がり、霜が朝日に照らされて美しい光景を作っていました。
稚内市沼川と枝幸町歌登で、今季初めて-5℃以下となったほか、
北見市や旭川市など、道内66地点で0℃未満の冬日になりました。
札幌は5.4℃と、今季一番の冷え込みになりました。
◆きょう14日(火) 午後の天気
晴れる所が多くなります。
ただ、宗谷地方は午後6時ごろから雨が降るでしょう。
夜遅くになると、名寄でも雨が降りそうです。
◆きょう14日(火)の予想最高気温
道北と道東は、きのう13日(月・祝)より2℃前後低く、15℃に届かないでしょう。
札幌は17℃、函館は19℃で、日差しが暖かく感じられそうです。
◆週間予報 15日(水)~21日(火)
・道央と道南
あす15日(水)は、早朝に、札幌と岩見沢で雨が降りますが、日中は晴れるでしょう。
あさって16日(木)は、千歳から噴火湾付近で、昼頃から雨が降りそうです。
18日(土)は道南を中心に雨が降ります。
この雨の後は、11月並みの寒さになりそうです。
・道北と道東
17日(金)にかけて晴れる所が多くなるでしょう。
19日(日)以降、上空に強い寒気が流れ込み、
道北は平地でも雪が混じるところがありそうです。