【菅井さんの天気予報 12日(金)】3連休は低気圧が通過…13日(土)は一晩でひと月分の雨も!暴風を伴い荒れる
本文(菅井貴子気象予報士が解説 午後5時40分現在)
◆きょう12日(金)の気温
けさは今季一番の肌寒さで、
内陸部では1桁まで気温が下がりました。
稚内市沼川の最低気温は7.5℃で、
大雪山系の黒岳では3℃と、霜が降りるほどでした。
日中は、日差しとともに気温が上がり、
最高気温は、札幌市手稲区では28.9℃、江差町も28.3℃と、
全道的に、朝と日中の気温差が大きくなりました。
◆三連休の天気
・13日(土)
低気圧が近づき、天気は下り坂です。
道南は夕方から、そのほかも夜になると雨が降り出しそうです。
暴風を伴い荒れた天気となるでしょう。
竜巻などの激しい突風、雷、ひょうにもご注意下さい。
・14日(日)
午前中を中心に雨の所が多いでしょう。
道南は最大120ミリと、警報級の大雨のおそれもあります。
対策や避難などは早めに検討しましょう。
午後は、次第に、晴れ間が戻りますが、風の強い状態は続きそうです。
・15日(月・祝)
全道的に晴れるでしょう。
日差しが強く、暑さが戻りそうです。
最高気温は、札幌で28℃のほか、内陸部では30℃近くまで上がるでしょう。
行楽や外作業は熱中症に気を付けて下さい。
また、大雨後の回復ですので、地盤が緩んだり、川が増水のおそれもありますので、
レジャーは気を付けて下さい。
◆全道の週間予報 12日(金)~18日(木)
来週前半は晴れますが、17日(水)から、低気圧が通過し、全道的に天気が崩れそうです。
秋は周期的に天気が変わります。
また、日ごとに気温が下がり、秋が深まりそうです。
高い山からは紅葉前線がスタートしています。
衣替えなどで寒さ対策や、季節の準備も進めておきましょう。
本文