【手負いのクマはどこへ】クマの目撃相次ぐ→子どもたちの登校は保護者が車で…「早く解決してほしい。外で遊ばせたい」村教委は25日午後にも小中学校に電気柵設置へ〈北海道初山別村〉
クマの目撃が相次ぐ北海道北部の初山別村の学校の子どもたちは、保護者の車で登校しました。
「(クマが)悠々と歩いている」(視聴者)
初山別村では、中学校の周辺で8月20日から23日までにクマの目撃が4件報告されました。
子どもたちの安全を守るため、小中学校では登下校で保護者が送迎しています。
「家の前で遊ぶのも止めさせている。完全に家の中にずっといる状態。外で遊ばせたい。早く解決してほしいです」(保護者)
村では23日、ハンターが出動し、中学校の敷地内にいたクマに1発発砲。
弾はクマの尻の辺りに命中しましたが、そのまま山に逃げ込みました。
村は25日午後、小中学校に電気柵を設置する予定です。