【積雪情報】北風強く季節は足踏み…札幌は最高気温9℃!”峠越え夏タイヤ危険”雪で積もる所も【北海道の天気 16日(水)】
(吉井庸二気象予報士が解説)午前11時50分現在
◆きょう16日(水) 午前11時の峠の様子
北海道内の標高の高い峠では、雪が降っています。
石北峠や三国峠では、アスファルトにも雪が積もっています。
峠越えは、冬タイヤが必要です。
◆雨雲・雪雲の予想
上空に寒気を伴った低気圧の影響で、午後は道北や道東を中心に北風が強まり、
横殴りの雨になりそうです。
また、石北峠や日勝峠など標高の高い峠では雪が続くでしょう。
平地では、川の増水や道路の冠水に注意が必要です。
峠では、積雪や凍結の可能性があるため、冬タイヤが必要です。
◆時間ごとの天気 きょう16日(水)正午~あす17日(木)午前9時
・道央と道南
札幌や道南では、午後は雨が弱まりそうですが、強い北風が続きます。
札幌は最高気温でも9℃で、体感はさらに低くなりそうです。
・道北とオホーツク海側
昼過ぎから夜にかけてが強風のピークとなる見込みです。
お出かけの際は、防水加工の服がおすすめです。
夜遅くには、上川北部の平地でも雪まじりの雨となる可能性があります。
・太平洋側
根室では雨が続くものの、その他の地域では次第にやむ見込みです。
ただし、峠は積雪状態となっているため、峠越えには十分注意してください。
◆週間予報 17日(木)〜23日(水)
あす17日(木)朝までは道北とオホーツク海側で雨が降りますが、
日中は晴れ間が広がるでしょう。
18日(金)も日中は晴れて、札幌と旭川で18℃まで気温が上がる予想です。
ただし、南西部では夕方から雨となる見込みです。
19日(土)20日(日)は、全道的に天気が崩れやすくなりますのでご注意ください。