【大雪情報】広尾町で37センチ…午後は雪弱まり、落雪や路面状況の変化に注意を!夜は道央で雪強まる【北海道の天気 6日(木)】
(吉井庸二気象予報士が解説)午前11時50分現在
◆24時間降雪量(~きょう6日午前11時 多い所)
広尾町 37センチ
登別市 34センチ
えりも町目黒 33センチ
中札内村上札内 27センチ
大樹町 22センチ
◆きょう6日(木) 午後の天気と予想最高気温
プラス気温になるところが多く、湿った雪や雨が降るでしょう。
太平洋側は、あと2~3時間で雪や雨がやむところが多くなりそうです。
夜遅くになると、石狩地方と後志地方に活発な雪雲が流れ込み、
雪が強まるおそれがあります。
◆予想降雪量(~あす7日午前6時)
後志北部で最大20センチです。
札幌では中央区で5~10センチ、手稲区・西区・南区では10~15センチの予想です。
あす朝も雪かきが必要となるところがありそうです。
◆週間予報 7日(金)~13日(木)
・道央と道南
あす7日(金)も、石狩地方と後志地方を中心に20センチ前後の雪が降るおそれがあります。
9日(日)は、気圧の谷の通過で一時的に雪や雨が降りそうです。
来週は、気温が10℃前後まで上がり、雪解けが進む見込みです。
・道北と道東
あす7日(金)は、道北とオホーツク海側で雪が降るでしょう。
8日(土)までは、最高気温でも0℃前後で寒さが続く見込みです。
来週前半は、晴れて気温が4月並みの暖かさになりそうです。