週間番組表

MENU CLOSE
検索

根室で流氷初日!午後は広範囲で晴れて雪かき一休み あす~あさっては太平洋側で雪…最大30センチ【北海道の天気 4日(火)】

天気 友だち追加

(吉井庸二気象予報士が解説)午前11時50分現在


◆根室で流氷初日
 3月に入りましたが、まだ流氷は南下を続けています。
 根室市では、きょう4日(火)午前9時に流氷初日が発表されました。
 平年より21日遅く、統計開始以来4番目に遅い観測となりました。
 午後も北風が続き、流氷はさらに近づきそうです。

◆きょう4日(火) 午後の天気
 今、雪が降っているところも、昼過ぎにはでやむところがほとんどでしょう。
 太平洋側は空気が乾燥しています。火の取り扱いにご注意ください。

◆きょう4日(火)の予想最高気温
 太平洋側でプラス気温となるほかは、広く氷点下となりそうです。
 札幌は-1℃、網走・名寄・稚内は-4℃の予想です。
 ツルツル・ガタガタ路面にご注意ください。

◆週間予報 5日(水)~11日(火)
・日本海側とオホーツク海側
 あす5日(水)朝は、旭川と北見で-14℃など、冷え込みが強まりそうです。
 札幌は昼頃から雪が降り出すでしょう。
 7日(金)は北風に変わり、札幌を中心に雪が強まりそうです。

・太平洋側
 あす5日(水)は道南は昼前から、道東も午後には雪が降り出しそうです。
 新千歳空港など、交通機関の乱れにもご注意ください。
 7日(金)以降は、晴れる日が多くなるでしょう。


関連ニュース