【ジャーマンシェパードにかまれ女性大ケガ】「日常的に放し飼い」小学校のグラウンドで"リードなし"で放していた大型犬が道路に飛び出し、歩いていた女性の頭や腕などにかみつく_北海道共和町
2月27日朝、北海道後志地方の共和町で、小学校近くを歩いていた女性が、グラウンドに放されていた犬にかまれ、ケガをしました。
27日午前9時ごろ、共和町の西陵小学校のグラウンド沿いの道路を歩いていた60代の女性が、グラウンドから走ってきたジャーマンシェパードにかみつかれました。
女性は後頭部や腕などをかまれ、入院して治療を受けています。
ジャーマンシェパードは飼い主によってその場で確保されています。
飼い主は当時、ジャーマンシェパードを小学校のグラウンドに放していたところ、突然道路に飛び出したと話しています。
ジャーマンシェパードについて専門家に聞いてみました。
マキドッグスクールの牧宏美代表は…
「犬の中では一番賢いと思う。嗅覚も優れていて、訓練能力も高く警戒心も強い。人を見たらほえかかる可能性はある」
「(原因は) 冬場の運動不足とストレス、それでモヤモヤした時に、女性がシェパードを見て"怖い"と走り逃げたりしたら、犬の習性として追いかけると思う」