週間番組表

MENU CLOSE
検索

【大雪情報】札幌に大雪警報…南区で46センチの降雪!あすにかけても雪続く…交通障害に警戒を【北海道の天気 19日(水)】

天気 友だち追加

(吉井庸二気象予報士が解説)午前11時50分現在


札幌では大雪警報が発表されるなど、札幌圏で大雪となっています。
きょう19日(水)午前11時までの24時間降雪量は札幌・南区小金湯で46センチ、
手稲区と西区で30センチ以上など、市内の西半分で大雪になりました。

◆雪雲の予想(19日正午~あす午前6時)
 午後は道央の活発な雪雲が東へ移動し、千歳にも一時的に雪雲が流れ込む予想です。
 夜になると、内陸部は放射冷却の影響で冷え込みが強まります。
 冷たい空気が噴き出し、雪雲は押し出されるように西へ戻る見込みです。
 あす20日(木)朝は、再び札幌や後志が雪の中心となりそうです。

◆きょう19日(水)午後の天気
 札幌の大雪警報は、昼過ぎに解除される見込みですが、
 その後も道央は雪の降りやすい天気が続くでしょう。
 太平洋側や道北の内陸部はよく晴れそうです。

◆予想降雪量(~あす20日(木)午前6時 多い所)
 石狩中部と後志北部で最大40センチの予想です。
 特に小樽、札幌・手稲区、西区、南区が中心となる見込みです。
 中央区は10~20センチの予想です。

◆きょう19日(水)の予想最高気温
 厳しい寒さが続きます。
 富良野、名寄、北見は-4℃の予想です。
 夜は放射冷却の影響で一層冷え込みそうです。

◆週間予報 20日(木)~26日(水)
・日本海側とオホーツク海側
 あす20日(木)も道央で局地的な大雪が続きそうです。
 23日(日)にかけて、雪の降りやすい天気が続くでしょう。
 3連休最終日の24日(月)は、雪は弱まりそうです。

・太平洋側
 あす20日(木)朝は、放射冷却の影響で冷え込みが強まりそうです。
 3連休は晴れる所が多くなりそうです。
 来週は寒気が抜けて、寒さは和らぐ見込みです。