週間番組表

MENU CLOSE
検索

猛吹雪や吹きだまりでホワイトアウトも…日本海側北部を中心に交通障害・暴風に警戒必要―降雪60センチに最大瞬間風速30メートルを予想 留萌市民も困惑…雪かきは?「朝5時半から」 北海道

天気 社会 友だち追加

 1月9日の北海道は発達した低気圧の影響で、日本海側北部を中心に猛吹雪や吹きだまりによる交通障害、暴風に警戒が必要です。

「(Qけっこう吹き溜まりましたね)かなりね。(Q朝は何時から雪かきを?)朝5時30分から」(留萌市民)

 朝から非常に風が強く、これまでに観測された最大瞬間風速は、留萌市で21.2メートルを記録し、そのほか宗谷岬や興部町で25メートルを超えています。

 9日に予想される最大瞬間風速は、日本海側とオホーツク海側ともに北部と南部で30メートルとなっています。

 これから日本海側北部とオホーツク海側北部では大雪となり、60センチの降雪が予想されています。

 猛吹雪や吹きだまりによりホワイトアウトが起きやすく、交通への影響や暴風に警戒が必要です。