週間番組表

MENU CLOSE
検索

コンビニ各店に“担当警察官” 防犯力の向上へ 連絡先を掲示 定期的な立ち寄りも 「セーフティステーション活動サポートシステム」北海道

社会 友だち追加

UHB 北海道文化放送

 北海道内の主なコンビニエンスストアが地域の安心と安全を守る拠点になるための取り組みが、道警と連携して始まりました。


 これは、道内の主なコンビニチェーンと道警が連携する「セーフティーステーション活動サポートシステム」とよばれる取り組みで、12月9日から始まりました。

 取り組みでは、各店舗ごとに担当警察官を決めたり、警察への連絡先を書いたものを掲示したりして、店内や店周辺の防犯力を向上させます。

 「緊急の際にはこちらにも書いているんですけど、110番通報をお願いします。それ以外の時には警察署の連絡先を書いているので、こちらの方にお願いします」(警察官)

 各店舗には今後、警察官が定期的に立ち寄るということです。


関連ニュース


「住み込みに強い」/モクモク製造スタッフや軽作業/20~40代活躍中/日払い、週払い可/1294
株式会社F・C
北海道
月給25万円~30万円
正社員
建築施工管理/完全在宅×全国から応募OK/事務支援サービスにおけるアドバイザリー・事務代行業務
株式会社パソナJOB HUB
北海道
時給2,500円~4,000円
業務委託