【速報】JR北海道の特急「おおぞら8号」が雪の重みで垂れ下がった木の枝と衝突<石勝線 新夕張~川端間>すでに5時間経過…後続6本の乗客“駅で足止め”「缶詰め状態でみんな疲労している」
11月7日午後5時10分ごろ、JR北海道の釧路発札幌行きの特急「おおぞら8号」が石勝線の新夕張~川端間で、木の枝と衝突しました。
ケガをした人はいません。枝は雪の重みで垂れ下がったとみられます。車両に損傷はなく、30分後に運転を再開しました。
枝の伐採や撤去が必要となり、後続6本が追分駅や千歳駅などで停車を余儀なくされています。
午後9時6分札幌発帯広行き特急「とかち9号」や普通列車2本が運休しました。
5時間が経過しましたが、JR北海道によりますと、復旧のめどはたっていません。
新夕張駅にいる乗客の1人が取材に応じ、「席は8割ほどうまっていて、缶詰め状態。かなりみんな疲弊している」と状況を説明しています。