週間番組表

MENU CLOSE
検索

【国道274号を時速175キロで走行】逮捕30歳男『急いで家に帰りたかった』 周辺住民から不安の声も…"危険度"を専門家が指摘 北海道北広島市

事件・事故 社会 友だち追加

 8月20日、北海道北広島市の国道を時速175キロの猛スピードで走行したとして30歳の男が逮捕されました。どれほど危険な行為なのでしょうか。

男が猛スピードで走行した現場

男が猛スピードで走行した現場

 逮捕された男が猛スピードで走行したのは北広島市西の里の国道274号線です。8月6日、午後10時ごろのことでした。


 「175キロの猛スピードで走った車は北広島から札幌方面に向かっていました。片側2車線の直線が続く見晴らしのいい道路です」(小出 昌範ディレクター)

国道を時速175キロで走行か

国道を時速175キロで走行か

 逮捕された札幌市のアルバイト従業員の男(30)は、現場の法定速度時速60キロを115キロ上回る175キロで走行した疑いが持たれています。


 猛スピードを出していた理由は。

 「急いで家に帰りたかった」(逮捕された男の供述)

可搬式オービスでの取り締まりで発覚

可搬式オービスでの取り締まりで発覚

 北海道警はこの日、可搬式の速度違反取り締まり装置(可搬式オービス)を使って取り締まりしていて、はっきりと男の様子がとらえられていました。道警札幌方面の一般道での可搬式オービスを使った取り締まりでは今回が最高の速度超過の検挙事例だということです。

スピード出す車多く死亡事故も 周辺住民「勘弁してほしい」

停止するまで180メートル以上は必要との試算も

停止するまで180メートル以上は必要との試算も

 この周辺はスピードを出す車が多く、不安を口にする住民もいます。


 「(よく取り締まりで)つかまっている。よくこんなにつかまるなと。夜も飛ばしている。ここは事故が多い。死亡事故も。勘弁してほしい」(周辺住民)

 時速175キロのスピードがどれほど危険なのか、交通事故の鑑定人に聞くと…

 「非常に危険な運転だと感じる。認知して判断してブレーキを踏む操作があるが、停止するまでおおよそ7秒。175キロなら180メートル後半くらいかかる。今回は夜間なので反応速度が遅れる可能性もあるので190から200メートルかかる可能性もある」(ジェネクスト 交通事故鑑定人 笠原 一 社長)